}

ななぷぅの日記

趣味の編み物や料理のことだったり、子育てのことだったり、日々の思いを綴っています

運動も始めました♪

前に朝散歩のことを記事に書いたのですが、

nanapooh2612.hatenablog.com

あれから子供が生まれ、外に出ることも少なくなり、朝散歩は現在行けていません(´;ω;`)

運動も一切していなかったため、赤ちゃんのミルクやおむつ替えで立ったり座ったりすると、まだアラフォーだというのに膝が痛くなってきてしまいました。

なので、運動を頑張ることにしました。

有名なYouTuberの竹脇まりなさんの家の中で出来る運動を妊娠する前にしていたので、また再開しようと決意しました。

www.youtube.com

英語も始めたので、

nanapooh2612.hatenablog.com

色々と挑戦してみようと思います。

頑張ります!!

明日、筋肉痛になってるだろうな(;´・ω・)

簡単に出来る副菜♪

副菜を作ったので、3つ紹介したいと思います。

得意のデリッシュキッチンのアプリを参考にしたものと、自分なりにアレンジして作ったものとがあります。

まず1つ目↓

パパッと簡単! もやしとピーマンのオイスター炒めのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

アレンジしたところは、ベーコンを加えたところです。

オイスターソースが家にあったので、作ってみました。

コクが出て美味しかったですよ。

続いて2つ目↓

シャキシャキ♪ 白菜とハムのマスタードサラダのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

こちらはアレンジしてなくて、レシピ通り作りました。

マスタードの辛みが絶妙な味わいでした。

続いて3つ目↓

無限にいける♪ツナ白菜

材料(3人分)

  • 白菜・・・3枚

  • シーチキン・・・1缶

  • ごま・・・適量

  • ☆鶏がらスープの素・・・小さじ2/3

  • ☆塩・・・ひとつまみ

  • ☆ごま油・・・大さじ1

作り方

  1. 白菜を細切りし、2分30秒電子レンジで加熱する。

  2. ボールに1とツナと 合わせた☆を混ぜ、ごまを振ったら完成。

こちらは、自分でアレンジして作ったレシピです。

どれも簡単に出来るので、もう一品欲しいなという時に良いですよ♪

お試しあれ!

英語の勉強始めてみました♪

最近、旦那の勧めで英語が学べるアプリを紹介してもらい、やることになりました。

私は3ヶ月の赤ちゃんの子育てに奮闘中ではありますが、何か学びたいという気持ちも芽生えて、ならばすき間時間に出来るものをということで英語なら楽しく学べそうということで、紹介してもらうことになりました。

ja.duolingo.com

私は普段、ゲームはしないたちなのですが、このアプリはゲーム感覚で面白いなと感じました。

まぁ、今時の英語アプリはゲーム感覚でやるのが主流と言っても良いんでしょうが(;´・ω・)

ただ、時々入力するクイズが出るのですが、予測変換で出ちゃうのが難点ってとこですね。

あとは、聞いた後に、同じように話すというのもあって、たまに周りの音を拾ってしまって、聞き取りが上手くいかなかったなんてこともありますけどね。

そのように書いたり、聞いて話したり、選んで答えたりといろんなパターンのクイズがあって、1日3分ってコース(短かっ!?)なんですが、これだったら毎日続けられるし、それ以上の時間でやりたくなることもあるので、今ハマっております。

最初はカフェで注文するっていうシチュエーションでやるのですが、海外に行ったら使えたら良いなと思います。

でも、私的には海外に行くこと無さそうなんですけどね(´;ω;`)

まぁ、英語は学んでも損はないかと思うので、コツコツと続けられるように頑張りたいです。

久しぶりの編み物♪

久しぶりに編み物をしました。

編んでいるのは、旦那にプレゼントする予定のベストです。

やっと前身ごろと後ろ身ごろが完成しました。

肩をはいで、脇をとじるところまでやれました。

あとは、Vネックの襟の部分と袖の周りを編むだけになりました。

やっぱりなんか小さめなんです(´;ω;`)

きつく編んじゃったのかなぁ。

私でジャストサイズなんです。

なかなか難しいものですね・・・。

でも、一応旦那に試しに着てもらってから判断したいと思っています。

恥ずかしながら6年越しのものなので、最後まで編む事をあきらめずに編み切りたいと思います。

編み終わったあの達成感は何ものにも代えがたいものなのです。

大物を編むって私にとっては2度目のことなので、なかなか大掛かりなものです。

最初に編んだのも祖母にプレゼントしたベストだったのですが、今回は、編み込み模様だったり、今からやる襟や袖の周りを編んだりすることは、初めてのことだったので、とても手こずりながらやっています。

独学なので、一つ一つの作業がわからないことだらけで、頼るのは本とYouTubeのみ。

今の時代、動画が見れるのが唯一の救いでした。

本も上級者向けなのか、結構細かいところまでは書いていないので、自分なりに紙に書いたりして工夫しながらやりました。

編み込みも輪編みと違って、表編みと裏編みで交互に編んでいかないといけないのと2色で編むので、手の使い方がとても慣れるまで苦労しました。

独自のやり方で、とても人様に見せられるようなやり方ではないかもしれないけど、なんとかここまで進められて私的には満足しています。

完成させたらまたアップしたいと思います。

アレンジレシピ:豚こま切れ肉を使った焼肉のたれプルコギ

先週作ったおかずを紹介したいと思います。

主菜はデリッシュキッチンのアプリを参考にして作りました。

副菜は自分のアレンジで作ってみました。

まずは主菜から↓

ボリューム満点ガッツリ献立♪ 焼肉のたれプルコギのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

こちらのサイトはプレミアム会員でないと見れないので、簡単に作り方を紹介します。

にんじんは細切り、玉ねぎはスライスにし、肉と一緒に合わせた調味料で5分ほど揉みこんでおきます。

フライパンで炒めて火が通ったら、4cm幅にカットしたにらを加えてさっと炒め、白いりごまを振って完成です。

アレンジしたのは、牛肉ではなく、豚こま切れ肉を使ったことですね。

あと、白いりごまを振るのを忘れてしまいした(;´・ω・)

焼き肉のたれは、役に立つのでぜひ1個持っておくと便利だと思います♪

5分漬け込んでおくのが、味が染みてポイントになります。

続いて副菜です↓

なすとピーマンのコンソメ

材料(3人分)

  • なす・・・12個

  • ピーマン・・・2個

  • ベーコン・・・4枚

  • 水・・・200cc

  • コンソメ・・・1個

  • 塩・・・少々

  • 黒コショウ・・・少々

作り方

  1. なすとピーマンを乱切りにし、ベーコンは1cm幅にカットする。

  2. 全てを鍋に入れ、煮たら完成。

とても簡単ですが、パパっと作れちゃいます。

あっさりして美味しかったです。

ぜひ、お試しあれ!

抱っこひもで大変だったその後・・・

今、3か月の赤ちゃんがいるのですが、前回、抱っこひもの事で大変だと言っていましたが、その日散歩に行った時に使ってみたのですが、やはり慣れていないため、一人では難しく、結局母に色々と調節してもらい、出かけることになりなんとかなりました。

nanapooh2612.hatenablog.com

そして、この間2回目の娘の予防接種で、クリニックでの時間を間違えていたみたいで、早く着きすぎて車で待っていました。

そのクリニックは予防接種だけの時間がありまして、その時間より30分も前に到着してしまったのです。

時間になるまで待っていると、次々と予防接種のために訪れた車が私のいる駐車場に入ってきました。

そこで、みんなどうしてるのか観察することにしました。

簡単にお母さま方はチャイルドシートから抱っこひもに移しているではありませんか!?

やっぱりすごいなぁと感心してしまいました。

私は普段、人間観察というものをしないので、赤ちゃん連れの人がどのようにして外出してるかなんて見ていないんです。

よくよく見るとショッピングモールでも一人で来ていて抱っこひもやってる人結構いました。

今回の予防接種では旦那もついてきてくれたので、ただの抱っこで済んだので良かったのですが、今度また公園デビューする時にでもチャイルドシートから抱っこひもに変えてみようと思います。

ちなみに抱っこひもは有名なエルゴのものです↓

使いこなせば、案外楽だと思いますので、慣れていきたいと思います。

抱っこひもで手こずる私(´;ω;`)

最近、病院に行く以外、ほとんど外に出ていません。

なので私の赤ちゃんも外に出していません。

散歩くらいしたいものです。

ということで、今日散歩に行こうと思っています。

ですが、問題が一つあります。

それは、抱っこひもを嫌がるということです。

ベビーカーでも良いのですが、抱っこひもで行ってみたいという私の強い願望で、今日挑戦してみようと思います。

実は抱っこひもを使ったことがこの3か月ないのです。

昨日も少し一人で練習してみたのですが、ギャン泣きされました( ノД`)シクシク…

スリングという、広げるとハンモックのような形になって片方の肩に掛けるタイプの横抱き用のもので連れて行ったことはあるのですが、ごつい感じの縦抱きで向かい合って出来る抱っこひもは一度も使っていないのです。

というのも、来月にある娘の4ヶ月健診にコロナ感染予防のため、一人で行かないとならなくなったので、その時に使うかもということで練習しておきたいからです。

世のお母さん方は、それを当たり前のようにやりこなせていて、尊敬でしかありません。

車に乗せるだけでも、チャイルドシートでてんやわんやだし、その後に抱っこひもに移し替えるだなんて、私に出来るのでしょうか!?

しかもこの寒い中なので、不安でいっぱいです。

そんなことでと思われる方もいると思いますが、私の中では一大事なことなのです。

まぁ、確かに4ヶ月健診の内容の方が重大なのですが・・・。

というわけで、今日は、ひとまず私の母もお休みのため、一緒に出掛けてみたいと思います。

ギャン泣きしませんように!